About– Cita-Citaについて –

今まで と これから を繋ぐ日

結婚式ってなんだろう?
誓うこと?感謝を伝えること?
ふたりを知ってもらうこと?

その意味や価値は それぞれに違います。

自分を見つめて
ふたり、を考え
大切な人たちを想ってつくるその日。

愛しき人生を存分に味わう
今までとこれからを 繋ぐ日。

ブーケを持って微笑む新婦

Cita-Cita が大切にするつのこと

01

柔らかな発想であること

02

おふたりの想いに真っ直ぐに向き合うこと

03

「自由」と「マナー」のバランスをとること

04

小さなことでも相談しやすい存在であること

05

安心しながら結婚式までの道のりを歩んでいただくこと

06

全ての選択を「納得」しながらしていただくこと

07

想いが伝わり合う結婚式であること

Cita-Cita が大切にする
つのこと

01
柔らかな発想であること

02
おふたりの想いに真っ直ぐに向き合うこと

03
「自由」と「マナー」のバランスをとること

04
小さなことでも相談しやすい存在であること

05
安心しながら結婚式までの道のりを
歩んでいただくこと

06
全ての選択を「納得」しながら
していただくこと

07
想いが伝わり合う結婚式であること

どんな結婚式でも叶うなら

もしも何でも叶うなら、
どんな結婚式がしたいですか?


思い出の場所で
生まれ育った故郷の家で
大好きな海のそばで
優しい木漏れ日のしたで

心をほどいてくれるような
場所がもつチカラと
飾らないふたりらしさを
丁寧に紡いでいきたいと思っています

「この日があってほんとうによかった」
人生のなかに そう思える一日を

森の中での結婚式風景
結婚式のメインディッシュ
海を目の前に腕を組み微笑み合う新郎新婦

ご挨拶

フリーウエディングプランナーの龍田あかねです。

私が「結婚式」を尊く感じるのは、そこに沢山の想いが詰まっていることが感じられるからです。
沢山の「おめでとう」に包まれて伝える「ありがとう」や「幸せになります」は、今までとこれからを繋いでいくかけがえのない時間だと感じます。

特別で、でも、とても日常に寄り添っていて、これからのふたりの人生にも、この日が与えてくれた想いがずっと側にあることを願います。

一つ一つの想いを丁寧に重ねて、自分たちの人生に向き合って、その愛おしさを深く味わう日を、創っていきます。

結婚式打ち合わせの風景

Profile
教育大学を卒業後、結婚式場で約10年間、ウェディングプランナーとしての経験を重ね、新規オープンや、スタッフ育成にも携わる。
その後イベントプロデュース会社にて、ブライダルフェアの企画、運営などの経験を経て、2012年独立。
Zepp FUKUOKAや嘉穂劇場、海、キャンプ場、公園など、その場所で初となる結婚式のプロデュースを数多く手掛ける。

事業内容
ウェディングプロデュース
専門学校講師
フェア企画、運営
空間デザイン

主催
糸島オーダーメイドウェディング
対馬ふるさとウェディング
離島ウェディング